アンディのバナナ

結局、CSSを一から書く時間が無かったので、公開デザインをベースにちょっと画像とか色とかを変えただけにした。
アンディの書いたあのバナナのような極端に平面化された、リアリティーはあるけど絶対に剥けないんだろうなァ〜、という諦め感を人に抱かせる類のデザインというか記号というか消費物を、いつか絶対生み出してやる!
でも剥けないんだろうなァ〜。

ブログの優先度を下げている

今は外で雨がパチポチ降っている。部屋は暗いけれどディスプレイは明るい。明日はどんな日で何が起こるのだろう、なんて考えていたらもう明日だ。そんな日々。酒タバコ相変わらず。少し怠け癖が出てきた。
料理が趣味になるかもしれない。いつになったら胸張って料理が趣味です、って女の子に言えるようになるのだろう。おそらく何度目かのチャンスで僕はポロッと言ってしまうのだろう。適当。適当に見えて順当。そこが良いのです。

消滅

忙しかった。遊んだり遊んだり勉強したり遊んだりして、パソコンを弄る時間が少し減ったように思います。
それに伴い、ボクは幾つかの習慣を消滅させました。checkpadはてブSNStwitter等がその一部です。これらをやめた理由は何点かあって、友達と遊んだ後にネットでコミュニケーションをとる事の煩わしさとか、グーグル系の代替サービスに慣れたとか、単に飽きたとか、つまりボクの中でこれらは廃れてしまったのです。
他にも、小説を読む時間が大幅に減りました。今では週に2,3冊がいいところでしょうか。その代わり幾つかの雑誌やエッセイや専門書の量が増えてきて、本棚がますますカオスです。
最近では周りの友達も社会人やニートやフリーターなどバラエティ豊かになり、そんな人達がごっちゃになって遊んでいます。先週は隅田川の花火大会に行き、花火なんかろくに見もしないで飲み屋で喋りたおしました。ボウリングもマイブームです。この前はホンジャマカの石塚さんもボウリングをしていて、常連なんだと言っておりました。意外と背がでかくて想像通り太っていました。
今は新しいブログデザインを模索中。少しはマシなものが出来る予定です。

お気に入りの文字列

・「好きなことやってないやつの顔はゆがんでいる」


ジャイアン「おれは歩く!!のび太といっしょにな!!」


・身体の中でもっともエロティックなのは衣服が口を開けている所ではなかろうか。


・教科書ってのは、学問の世界の権威ある人々が、自分たちが正しいと判断した常識を他人に押しつけている本なんだ


・かつて福田恒存は、「嫌煙権」なる語が出て来た時、体に悪いことならほかにもいくらもある、しいて言えば生きていること自体、体に悪いと書いたのだが、その通りである。


・宮崎「その、やっぱりね、胸に抱きしめてあげたときにね、なんか、安心して死ねる、そういう胸じゃなきゃいけないと思ってるんですよ。」(ナウシカの胸の大きさについて)

林のヒグラシ

日曜日。検定試験が終わった日。家に帰る途中にある小さな林(入院患者の散歩道)から、ヒグラシの鳴き声が聞こえてきた。
毎年夏になるとそのお椀型のこんもりとした林の木々の間から涼しげなヒグラシの鳴き声が聞こえてきて、夕方はいつも屋上で寝そべりつつ林の方角に耳を傾けていた。近所の公園の殆どはアブラゼミしか居ないのに、そこの林だけは何故かヒグラシに占拠されている。ボクは今までそういう所に住んだことが無かったので、3年前に引っ越した時はとても驚いたものだった。今年もなんかあったら屋上で涼もうと思う。

リストすき

ボクは欲しい物リストを持っている。いろんなツールを使ってそのリストを管理していたんだけど、今はグーグルノートブックに落ち着いている。
欲しい物を手に入れたら、手に入れた物リストに放り投げる。その瞬間がたまらない。欲しい物リストから手に入れた物リストへ移す作業自体が好きなんじゃないかと最近では思っているぐらいだ。というかリストを作る事自体が好きだ。よくよく考えたらいらないのに、モーターボートをいくつかリストアップしてたりもする。
なんかずっと前にも書いた気がするけど、ボクには収集癖があるらしい。それも一つの物に執着するタイプではなく、雑食だ。こういった雑食性のコレクターは、目立たないだけで実は多くの人が潜在的に持っているものだ、とボクは思いたいです。